
岩倉市の剪定現場。
去年もブログに書かせていただきましたが、葉物がメインの剪定現場です。
雑木がメインのお宅で、コナラ 、クヌギ、カシ、シャラ、桜、唐楓、ナンキンハゼ、ケヤキ、コブシ、モクレンなどなど。
樹種も多いですがとにかく植わっている木の本数が多いです。

なかなかこれだけの樹種があるお宅も少ないですね。

葉物ならではの良さを出すように剪定していきます。
先を詰めるような剪定はせずに枝先を軽やかにできると良いなぁと思ってます。

僕の大好きな木の「ニシキギ」です。
これがあると何故かテンションの上がる大和屋。

この独特な枝が賛否あると思いますが大好物です。

玄関前にあるケヤキ。
今まではあまり枝数を減らさない剪定を注文されてきましたが今年は少し減らして欲しいとの事で

しっかり減らさせて頂きました。

0件のコメント